整理収納ご自宅診断

はじめに

家の中のモヤモヤをなんとかしたいと思っていても、「どこから片付けていいかわからない」という事はありませんか?

何をどうしたらいいか分からないと、片付けを躊躇してしまいますよね。

同じように散らかって見える部屋でも、片付かない原因が必ず存在します。

例えば…

・心配性で、持つものやストックが多くなってしまう。

・もったいないという気持ちが強く、ものを手放せない。

・忙しくて片付ける時間を確保できない。

・情熱的で衝動買いが多い。

・書類整理が苦手で、書類が収納を占拠してしまう。

・整理はできたが、どの収納を選べばいいかわからない。

などなど、原因は人それぞれ様々です。

「片付けが苦手な私はダメな人間」と思い込んでいる方も多いのですが、決してそんな事はありません。

「片付かない!」には必ず原因があるのです。

まずは、家の中のモヤモヤの原因を一緒に見つけましょう!

そこで・・・

そんなあなたに「整理収納ご自宅診断」サービスをご用意しました。

こんな方にオススメ

・片付かない原因を知って、自分で片付けたい

・片付けの困り事を聞いてほしい

・どこから片付けたらいいか知りたい

・収納を提案してほしい。

・片付け方を知りたい

・期間が決まっていると片付けやすい

・継続サポートの前に一度来て欲しい

何から始めたら片付けが促進するのか原因を探り、ご相談しながら3ステップでご自宅をスムーズに片付け始められるよう、ご自宅診断書をお渡しします。

ご訪問後(2週間以内)、ステップをクリアするごとにLINEでご報告やご質問いただけるので、新たに疑問が出てきた際も安心です。

また、ご訪問から2週間後にzoomにて30分間の進捗状況など、フォローアップを行います。

「片付けを後回しにしてしまいがち」「期間が決まっている方が時間を確保しやすい」という方にもオススメです!

ご自宅診断の料金・内容

3時間 24,400円(税込)

お申し込み特典

①始めの一歩を後押しする動画教材3本プレゼント

②能登半島応援!チャリティーフリーマーケットに出品

③片付け後にリラックス!スターバックスオンラインチケット500円分

【動画教材で事前学習】
お申し込みと同時に、動画教材3本に取り組んでいただきます。
ワークも含まれますので、筆記用具をご用意ください。

【ご挨拶・アンケート記入】
ご訪問当日、9時〜17時の間で3時間ご自宅へお伺いします。
(遠方の方は高速料金を頂戴しております)

【整理収納レクチャー】
講座資料を用いながら、整理収納について理解を深め、片付けの手順ややり方も惜しみなくお伝えします!
(講座に参加経験のある方は、さらにステップアップした内容をお伝えします)

【ヒアリング】
現状をお聞かせください。
ご自宅を拝見させていただくこともありますが、片付けておかなくても大丈夫です!
無理のない範囲で片付けられるようご相談しなが、3ステップに分けて診断書を作成しお渡しします。

【実践】
ご訪問後、ご自身で片付けを行っていただきます。
ステップをクリアするたびに、LINEでご報告ください。
写真を送っていただいてもOKです!質問も可能なので、後日改めて疑問が出てきても安心です。(2週間以内)

【フォローアップ】

ご訪問より、約2週間後zoomにて進捗状況など、30分間のフォローアップを行います。
うまくいったこと、やってみて分からなかったことなど、なんでも教えてくださいね!

※作業は行いません。
継続サポートをご希望の場合は、ご案内いたしますので、お声掛けください。

お申し込み方法

①お申し込みボタンより、MOSH(決済サイト)にご登録いただき、カード払いにて決済ください。

②MOSHサイト内にて、間取りや家族構成など事前ヒアリングアンケートにお答えください。

③ LINEにて日程調整いたします。
なるべく2週間〜1ヵ月程度先の日程で第3希望まで候補日をご連絡ください。

※遠方の方は、高速代実費を頂戴しています。

キャンセルについて

・キャンセルは行っていないので、お申し込み時によくご検討ください。

・お子様の体調不良(インフルエンザ・コロナ・胃腸炎等)でやむを得ない場合のみ、1回まで日程調整を行っていただけます。

・2回目以降は、理由に関わらず3,300円(税込)をMOSHよりお支払いの上、日程調整ください。

一緒に片付けの第一歩を踏み出しましょう!

お問い合わせ

メール・LINEからのお問い合わせは24時間受け付けております

2025年4月19日